不器用だってやればできる!

不器用女子の羊毛フェルト挑戦とレビューを中心とした雑記ブログ

はてな無料ブログでアドセンスに合格できた話

スポンサーリンク

Googleアドセンスと言えば、ブロガーが憧れる広告機能のひとつです。
アドセンスの広告を利用するには厳しい審査を受けなければなりません。

しかもGoogleアドセンスは独自ドメインを取得しないと合格出来ないと言われていて、独自ドメイン取る気がなかった私はそこで諦めていたのですが、ある時、無料ブログでアドセンス合格した人を見つけました。



しかも当ブログと同じはてなブログです。

ほほぅ……なるほど。
これはトライする価値アリでは!?


そう思い、早速アドセンスの審査申し込みをし、
無事に合格しました!!



せっかくなので今回は、申し込みから合格までの状況などを書いて行こうと思います。

参考になるかは分かりませんが、アドセンスの審査に受からなくて困っている人の参考になれば幸いです。




審査前の状況

審査前の当ブログの状態を覚えてる限りで書いておきます。

  • プライバシーポリシーを設置

アドセンス必須事項。

  • フリー素材使用の記事を取り下げ

配布側でフリーとあっても、ポリシー違反する可能性あるらしいので取り下げ。元々大幅にリライトする予定だったので問題無し。

  • ゲームスクショ有りの記事取り下げ

ポリシー違反にビビったやつ。

  • サーチコンソール登録済み

サチコは既に登録済みだったものの、ログインはほぼしてない状態。

  • 記事数は14

アドセンスのために書いていた記事では無いので「これだけ書かなきゃダメ」ということでは無いです。
5記事で合格した人もいます。


満を持して!!!

11/2に申請!!!


1回目審査中にやった事

申請したあとも、なにかできることは無いかといろいろ調べてました。

  • 問い合わせフォームの設置(忘れていた)

アドセンス必須事項。なぜ後回しにしたのだ……
どこが「満を持して!!!」だよ!
見切り発車甚だしいわ!!

いやでも申請直後に気づいて慌てて作ったからセーフだよ!!!(※アウトです。真似しないで下さい。)

  • アナリティクスの登録とサチコ連携

連携できるものはなんでもしとく。

  • サイトマップの送信

サイトマップとはなんぞや?から勉強した。


サイトマップについて

サイトマップもサチコ送信してみました。
ネットを見ると、はてなのサイトマップは4種類ほど出てきます。
私は一応全部登録しましたが、
/sitemap.xml

/sitemap_index.xml
のみ読み込みがされていて、他に登録したサイトマップは未だに取得されていません。
上記二つも、検出されたURLはゼロです。

効果があるかは別として、やるのはタダだからやっとこうかな!くらいの気持ちで送信しました。


審査1回目は不合格

11/3に不合格通知をもらいました。
審査には2週間くらいかかると思っていたので、早くてビックリしました。

5回くらいは落ちる気持ちでいたので、まだ余裕あります。
Twitterで叫んだくらいで、全然余裕ですん。


理由:サイトの停止、利用不可

はてなブログでの不合格理由No.1とも言われる「サイトの停止または利用不可」でした。
ポリシー違反なくて良かった、とポジティブに捉えました。

対応

そもそもサイトの停止とか利用不可って何?って話ですよね。
アドバイス申し込む時にブログがアクティブな事は分かってるはずでは???
更新頻度が低いということ???

よく言われているのは、アドセンスははてなと相性が悪いという話。
真偽は不明であるものの、それならユーザーが出来ることはありません。

ということで、とりあえず再審査の依頼を出しました。



2回目の審査中にやった事

再審査中だっていろいろ手は加えます。
合否結果いつ来るか分からないですし。

  • 記事の再公開

1回目の審査前に下書きに戻した、ゲームスクショ有りの記事を公開へ戻しました。
ゲームカテゴリがブログにある以上、スクショは今後も必須だからと考えを改めました。
これでポリシー違反で落とされるならアドセンスは諦めなければいけません。

また、当該記事にはアクセスもあったので、アクセスのある記事を取り下げて置く必要もないと判断しました。
ここは審査通過用のブログとかじゃないしね。(審査通過用のブログ自体現在は無意味)

  • ポリシーとフォーム作ったよアピール

ブログトップに問い合わせフォームがドォオオオンと置いてあるだけ状態は見苦しいと思い、「フォームとかカテゴリとか追加したよ!」というお知らせページを作りました。
審査用というよりは、ほんとにブログの見た目が悪いという事で急遽作った記事です(笑)



審査2回目で合格!!

11/4に合格メールをもらいました!!!
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

アドセンス合格後は、狩りから身を守る為にも、アナリティクスとアドセンスを連携させました。


アナリティクスについてはコチラ
honey-try.hatenablog.com


まとめ

私はこんな感じで合格しました。

同じ事をやれば合格できるというわけではありませんが、もし「それはやってないな…」と思うものがあったらトライしてみてください。


URLのwwwや/は関係ない

よく目にする、URLの最後に/を入れるとか入れないとか、頭にwww付けて転送しろとか、そういうのは関係ないなさそうです。

ブログ有料化は必須事項ではない

Googleアドセンスの申請をする - はてなブログ ヘルプ
そもそもはてな公式には、はてなプロへの変更(有料化)と独自ドメイン取得は「推奨」されていますが、「必須」ではありません。(※2019.11現在)
はてなで「必須」としているのは、プライバシーポリシーと問い合わせフォームの設置だけです。

独自ドメイン必須、という規約もアドセンス側にはあったと、いろんな人のブログで読みましたが、私は見つけられなかったです。
当たり前ですが、自分で公式をきちんと調べる事が第一ですね。


みなさんがアドセンス合格できますように!