不器用だってやればできる!

不器用女子の羊毛フェルト挑戦とレビューを中心とした雑記ブログ

不器用でもできる!羊毛フェルトでモンブランカップケーキの作り方紹介!

スポンサーリンク

カップケーキ 作り方

季節に合わせたカップケーキを作ってみました!
羊毛の色を変えればいろんな味のモンブランになりますし、トッピング変えれば見た目も楽しいですよ(♡´▽`♡)

簡単に作れますので、初心者さんも不器用さんもLet's try!!✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝


【不器用初心者さん向け簡単ニワトリ作成はコチラ】
honey-try.hatenablog.com


カップケーキのカップ

カップはダイソーで購入しました。

あまり大きいと中身作るの大変なので、手のひらサイズが可愛いと思い、4個ワンセットのものを選びました。
透明なフタ付きです(*´v`)

時期によってはクリスマスやお花見バージョンもあるみたいです!
ディズニーの絵柄が入っているものもありました。ディズニーのカップなら、デコレーションをディズニーにするのも楽しそうですね




ケーキのベース部分

イメージとしては、かぼちゃプリンの上に紫芋のモンブランが乗ったケーキなので、まずオレンジ色でベース部分を作ります。



チャコペンでカップの円周を写します。
線は水で消えるので平気です。むしろ羊毛をチクチクしてる間に消えるので問題ありません。

何となくこの円に合わせてチクチクしつつ、フチはカップを逆さにして整えていきます。


そのうち、こんな感じで丸くなったらOKですね!


このペラペラを上に乗せただけではカップの中に落ちてしまうので、中に綿を入れて傘増しします。
入れた綿は、同じくダイソーに売ってる手芸綿です。
これですね↓

オレンジ色の羊毛フェルトで見えなくなるので、傘増し出来れば綿でなくても大丈夫です( *˙ω˙*)و グッ!



カップの中にいい感じに敷き詰めればOK!




モンブランのラーメン部分

ところで、みなさんはモンブランのあの上の部分をなんて呼んでますか?

我が家では、麺のような形状であることから、
「モンブランのラーメンの部分」
と呼んでいます(笑)
これ、家庭によって違いがありそうですよね~


実際はマカロンクリーム、と言うそうですよ!
意外とそのまんまなんですね!

作り方

少量の羊毛を長く取って手のひらで捻り、ひも状にします。


これをベースの上でクルクル巻きながら、時々ニードルで刺して固定します。


ボリュームが足りなかったり、形を整えたかったら、同様の手順でひもを作って巻きます。

てっぺんにデコレーションを置くので、クリーム部分はこんな感じ(((o(*゚▽゚*)o)))



デコレーションのオバケ

イメージがハロウィンなので、かぼちゃとオバケを作ってみました!

余ってた羊毛フェルトを使ったんですが、もうちょっとこう……あれあれー???という、初心者によくある「コレジャナイ感」満載なものが出来上がりました……。


大丈夫、これからだ……
私たちは不器用な初心者……
練習すれば、そこには伸び代しかないのだ……

我々の戦いはこれからだ!!!



完成

作ったものをカップに乗せたら、こんな感じです(♡´▽`♡)

………………いや、足りない
なんかバランス悪いな…( ˘•ω•˘ )





コウモリを追加!!

今度こそ完成です!!ヾ(●´∇`●)ノ





フタをかぶせると窮屈感ありますね笑
移動させる時や保管時はフタあった方がいいですけどねー


思ったよりサクサクできたので、カップケーキはなかなか結構いいかもしれません(((o(*゚▽゚*)o)))
不器用さんや初心者さんでも作りやすくて、アレンジしやすい!

他の季節でも作ってみたいですね(*´v`)