不器用だってやればできる!

不器用女子の羊毛フェルト挑戦とレビューを中心とした雑記ブログ

機械オンチだけどiPhone11Pro買ったよ!急速充電とは?

スポンサーリンク

2020/03:保護フィルムとスマホケースについて追記しました。



突然ですが、iPhone11Proをドコモオンラインショップで購入しました。


私は4年間iPhone6を使っていましたが、もうそろそろ限界かなって……

まだ使えるといえば使えるのです
電話もメールもLINEも問題ありません。
それでも、この辺が潮時と思ったのです。


だってウチの子……、
体力も落ちて(バッテリー消耗80%)、
すぐ体調崩すし(アプリ動作の不調)、
熱は出すし(熱暴走)、
寝込むこともあって(アプリ強制ダウン)、
しかもお医者様(Apple)に、
「この子に合う薬はもう無い」(iOSアプデ終了)って言われちゃって……。

長く一緒にいたから愛着あるし、持った時のサイズ感ちょうどいいから悩みに悩んだけど……変えるなら11シリーズが出た今しかないかなと。


今でしょ!!

ってやつですね!!!(クソ古い)


dオンラインショップデビュー

ドコモオンラインショップで買うと、手数料とかかからないからトータル1万円くらい安いって聞いて、思い切ってドコモオンラインショップデビューもしてみました。

持った感じとかはドコモショップへ直接行って確かめました。
(その時の店員が感じ悪くてですね……「お前の懐に金は入れたくねぇな」って思ったのが本音…とは言えないwww)


値段的にも機能的にも11が理想でしたが、サイズがでかくて無理……
ひとつ上のグレードであるProを買う事にしました。
(ぶっちゃけこれAppleの戦略だよね……高機能でサイズ小さくできるなら、下位の11だって小さくできたじゃん。サイズにこだわりたいなら高額な方を買うしかない……)


買うものは決まっていたので、オンラインショップではサクサク進めました。
2年以上使う予定なので、スマホお返しプログラムは参加せず。
dポイントが貯まってたため、ポイント使って、のこりは一括支払いでdポイント2倍獲得にしときました。

料金プランのシュミレーションしたら、「今のままがベスト」という結果が出たので、料金プランも変更せず。

途中、よく分からない「解約金14,000円」の文字が不安で、オンラインショップ内に常に表示されているチャットで質問したら、即返事が来て解決しました。
(新しいiPhoneを契約月外で解約した時の金額が表示されていただけでした。びっくりした……)

チャットってどうなの?って思ってたけど、ちゃんとすぐ返事来るから安心しました。
問題は、私の文字入力の遅さ、ですけどね……


そんなこんなでオンラインショップで購入したら、2日後に届きました!!!



iPhone11Pro 中身

噂のタピオカカメラ!!!!


中身はいつものiPhoneパックです。



あれ!!!
充電アダプターの差し込み口がUSBではなくなっている?!?!!

調べてみると、iPhone11ProとProMAXの充電器は急速充電というやつになっているそうです。

なるほど……!!!!!?

よく分からんけど、まぁ速いんでしょうね、充電がね!たぶんね!!


急速充電ってどこに書いてあんの?

【参考サイト様】
スマートフォン(iPhone)の充電器はA(アンペア)を見ないと損!?

気になったのでちょっと調べました。

電力の間に成り立つ関係

V(ボルト)×A(アンペア)=W(ワット)

大事なのはアンペアらしいです。
アンペアが大きい方が、より早く充電できるという事なんですって!
へぇ!!!!(まだ分かってない顔)

発売されているスマートフォン自体の電圧(V)はだいたい5Vとなっているようなので、W(ワット)の値を5で割ればA(アンペア)が算出できます。

ほほーん
そしたら、持ってる充電器見てみましょ!



【iPhone6付属】

これがiPhone一般的な充電器だと思います。純正です。
見づらいですが、確かに1Aと書いてありますね


【iPad第6世代付属】

10Wなので、5で割って2Aですね!
iPhoneの倍です。
iPhoneの充電器でiPadを充電すると、全然充電されないのはこの差ですね!!
先述のiPhoneの充電器使うと、iPadは一晩経っても充電100%にならないですからね……


【iPhone11Pro付属】

全然見えねぇ!!!!

これカメラが、というより、肉眼でも字薄すぎて読めません……

【超拡大、画像加工】

かろうじて5V=3A or 9V=2A という文字が読めます。
最大3Aで充電してくれる、という事でいいのかしら?
なるほど確かに早いね!

ただ、今までのUSB型と違うから、iPhoneやiPadにしか使えないのがある意味デメリットかもね。(iPhone以外で端末持って無いけど…)



画面保護フィルムとスマホケース

本体が届いたところで、画面保護フィルムやスマホケースなど、何も注文してなかったことに気づきました。
慌ててAmazonにポチりに行きました(笑)

画面保護シート

私はよくスマホゲームで遊んでいるため、画面を見てる時間が割と多いです。

そんな私の画面保護シート選びポイントは以下3つ。

  • ブルーライトカットは必須
  • 指の滑り重視
  • 自分の顔が画面に映らないもの


ブルーライトカット

ブルーライトのカット率は90%以上を基準にします。
ブルーライトなんて目に見えないので、本当に意味があるかは専門家にしか証明はできません。
それでも、あるとないとじゃ目の疲れ具合も違うため、私は信じてます。


指の滑り重視

スマホゲームをしている人や、LINEやブログなどでよく文字を打つ人には、さらさらフィルムが最適です。

スマホゲームでのフリックが一瞬遅れただけでゲームオーバーになることもありますから、ゲーマーには必須ポイントです。

指紋が付きにくいのも嬉しいですね。
指の脂って結構汚いですし。


自分の顔映るの嫌

ゲームや動画見てて、時々自分の顔が反射して画面に映ることありますよね。
あれめっちゃ嫌なんですよ……

なんで自分の顔見ながらゲームしなきゃならんの。
今動画いい所なのに、ちょいちょい自分映るの気持ち悪いわー。

とか、そういう気持ちになりたくないので、画面フィルムは非光沢を使います。
光の反射を抑えてくれるため、蛍光灯の明かりも分散されて、画面が見やすいです。


光沢フィルムとの違い

光沢感のあるクリアフィルムと比べると、非光沢フィルムは画面の発色が悪くなる、と評価する人も多いですね。

それは一理ありますね。
ただしその分、目に優しかったり操作がスムーズになったり汚れに強かったりと、発色うんぬん以上のメリットが多々あるわけです。


発色第一優先とするならクリアフィルムを選べばいいだけです。

ただ、長年非光沢使ってる私から言わせてもらえば、非光沢だから発色が悪いなんて事はありません。
別に普通です。
細かい色の違いもしっかり分かります。

むしろドギツい色でも柔らかく映るので、本当に目に優しいし、画面自体見やすくなりますね。




結論、自分のスマホ使用時間や頻度、利用内容をよく考えて買うのがベストです。

スマホケース

スマホケースは、私は手帳型一択です。

  • 手帳型のデメリット
  1. 開け閉めが面倒くさい
  2. ややかさばる
  • 手帳型のメリット
  1. 画面と本体が保護される
  2. Suicaなどのカード収納あり
  3. おしゃれなデザインを見せびらかせる
  4. カバーを折ってスマホ台にすると動画も見やすい


最近は真っ白な手帳型スマホケースもあって、オリジナル手帳型ケースを作る人も多いですね。


iPhone11Proはカメラ窓の大きさが違いますので、11Pro対応かどうかをしっかり確認してください。


今回は急速充電についても勉強できました!
画面保護シートやスマホケースは、ある程度は消耗品ですので、買い替えの楽しみもありますね~

いろんなデザインのスマホケースが出てくれると嬉しいな(*´ω`*)