不器用だってやればできる!

不器用女子の羊毛フェルト挑戦とレビューを中心とした雑記ブログ

【推し活羊毛フェルト】推しの概念マスコットを作った話

スポンサーリンク


推し活羊毛フェルト KinKi Kids 羊
以前に、推し活と羊毛フェルトを組み合わせた、推しの概念グッズを作りました。

▼羊毛フェルトを使った推し活▼

↑夏開催のライブに合わせて、SexyZoneの松島聡くんをイメージしたものでした。

今回は冬開催のライブに合わせて、KinKi Kidsの2人をモチーフにした推しグッズを勝手に作ります!!

モチーフ選び

前回はシンプルにハートにしましたが、同じものまた作っても面白くないので、2人に共通するモチーフを探しました。

KinKiは同じ歳の生まれです。
という事は、干支が同じです。

堂本光一と堂本剛の干支は、ひつじ、です。

羊毛フェルトで未年のひつじを作れば完璧じゃねぇの!💯💮

今回の芯材

ということで、さっそくひつじ作りを開始します。

私は芯を固くするのが大変苦手であり、そもそも作品自体をあんまりカチコチにしたくないタイプなので、芯作りをいかに楽&時短できるかを考えています。
 

身近にあるものを芯材にする

百均の綿を使う事も多いのですが、柔らかすぎて刺しているうちにサイズが変わったりするのが難点です。

しかも今回は同じサイズのものを2個作りたいため、形が大きく変わらない芯材を考えました。

選んだのは、捨てる予定だった洋服の袖です。

布なので、羊毛も刺さりますし、両袖の同じ部分を切り取ったので芯材の「量」も同じというメリットを発見!

これにわたわたを巻いて形を作っていきます。

羊KinKi制作1

タレ目が剛くん、ツリ目が光一くんで、雰囲気出るかなぁと思っていました……が。


顔の変更

制作の途中経過を見ていた家族から、「顔が全く可愛くない」というメンタルを抉るダメ出しを受けたので、顔を変更しました。
羊KinKi制作2 顔変更

ついでに角も付けました。
とんがり角と、うずまき角です!

顔変えたあとの方が愛嬌あるかもですね笑

ちなみに変更前と後、いずれも、キリッとしてる方が光一、ほのぼのしてるのが剛です。


毛の色問題

ライブに持っていくつもりなので、遠くからでもせめて「赤と青の何かを付けている」事が分かるようにしたいと思い、羊の毛を赤と青に染めようと考えていました。

モコモコ感を出すには毛糸がいいと思い、近くの百均へ行くも、カラーバリエーションが少なく断念。

とりあえず白毛糸でモコモコさせてから、赤(青)の羊毛で色付けしてみようと計画しました。

羊KinKi制作3 もこもこの色

………………
…………………………
…………………………………………あれっ

白の方が可愛いのでは?

でもこれでは、目立たない!!!
圧倒的に地味!!!!!(言い過ぎ)

でも可愛い!!!!!
どうしよう!!!!!!

▼インスタ別アングル


困ったら友人に聞く

前回の聡ちゃんストラップの時と同様、友人に助言を求めました。

結果……毛は白で採用★∠( ・´ー・`)/

私:
じゃあ、羊のお尻にハート型で赤と青入れるのはどう? 太めのリボン巻くのは?

友人:
いいね!可愛いと思うよ!

採用★

完成

羊KinKi 完成

完成〜!👏✨💙❤️✨

以前買った太めのリボンを大雑把にまいて、念の為針と糸で固定して、気分はプリキュアです☆。.:*・゜🎶

▼インスタ別アングル2

バッグに付けてみた

▼普段からもよく使う20周年バッグに付けるとこんな感じ。
羊KinKi バッグ1


▼実際のライブには、ファミリーコンの時のバッグに付けて遠征しました💙❤️

両パターンとも、羊の頭に紐通し(白毛糸)を作っておき、そこに茶色リボンを通してバッグに付けました。

紐通しの強度が心配でしたが、無理に引っ張ったりしなければ問題なかったです。
リボンが心配なら、ちょうどいいサイズのコード束ねたりするマジックテープでもいいかなって思いました。

次回作のKinKiは……ニャンコですね!ฅ•ω•ฅ